人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとして頂ければ嬉しいです♪
日記・雑談 ブログランキングへ
2012年6月17日
我が町H市の中体連柔道競技
長男にとって初めての柔道公式戦です。
妻と二人で試合会場となる武道館へ出かけました。
いやあ、この日は暑かったなあ。
武道館について、試合会場に行ってみると
試合場が一面しかない・・・・・
試合場は二面あったのですが、実際に試合が行われるのは
第1試合場の一面のみ、もう一面は選手の控場となっていました。
せ、狭い(汗)
だって観客席もないんだもん(笑)
武道館の柔道会場は、応援に来た他の父母たちで
いっぱいいっぱい。満員御礼という感じです。
試合する選手たちも、応援する人たちも
審判の先生方も、汗が吹き出ていました(笑)
こんな狭いところにこの人じゃしかたないわな(笑)
ところでうちの長男
心配していたことが起こりました。
実は予備計量で、66キロ級に登録しているのにかかわらず
体重が60キロを割っていました・・・・・
なんとか水を大量に飲むことで、なんとか60キロをクリアしたようなのですが
やっぱりアホじゃ(笑)
ま、なんにせよこれで試合には出れる。
負けるとわかっていても(笑)
個人66キロ級は、午後からの試合ということで
午前中は団体戦を観戦しました。
もちろん長男の中学校の応援です。
それにしても中学校3年生で、柔道をやっている生徒たちは
体がでかい!
特に長男の中学校の団体戦に出る先輩たちは
他の中学校の生徒たちよりも大きかったですね。
そのせい?もあってか、チームは危なげなく
決勝戦まで進出しました。
へえ意外と強いんだなあ我が中学は
そういう思いで決勝戦を観戦していると
あれ?
あれ?
あれ?
あれ?
あれ?
という感じで、相手のチームに5人全員が投げられてしまいました。
つまり0-5で完敗。
強かったなあ相手のチーム。黒帯の選手が二人もいるし。
聞けば昨年まで5連覇している中学だそうで(笑)
でも準優勝です。よくやりました。長男の先輩たちは(笑)
長男は控え場所で、ただ見ていただけ。
応援ぐらいしろよ!
はてさて、長男の個人戦はどうなりますか。
・・・・・勝てません(笑)