中学生になって柔道部に入部した息子たち。あまり強くはないし、期待はしていないけれど、さてどこまで強くなれるのか、息子たちを応援する様子を日記風に綴っていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとして頂ければ嬉しいです♪
2012年9月17日
長男の柔道新人戦個人60キロ級2回戦。
今日は、朝からの試合です。
しかも相手はIK中学の2年生TNくん。
なんと優勝候補。
ま、見るからに柔道をしてきた。って感じです。
力の差は歴然で、組み合っても何もできない状態でもう防戦一方。
そして最後には、大外刈で豪快に投げられて1本敗け。
やっぱり優勝候補ですね。
歯がたたない。というところでしょうか。
本人も試合後は淡々としており、あまり悔しさは感じてなかったように思えます。
でも、勝利には恵まれなかったとはいえ、当たり前ですが
柔道をはじめた当初より、全然強くなっている長男を見て
私自身、嬉しい気持ちになっているところです。
柔道上達革命【体が小さい、力が弱い子供でも勝てる上達法】DVD2枚組 → 柔道上達革命