中学生になって柔道部に入部した息子たち。あまり強くはないし、期待はしていないけれど、さてどこまで強くなれるのか、息子たちを応援する様子を日記風に綴っていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとして頂ければ嬉しいです♪
2012年10月
県の新人も終わり、今シーズンの柔道大会というものは
全て終了と思っていたら、11月に最後の大会があると聞きました。
将来を担う青少年の夢と希望と秩序ある社会人になってもらう
みたいな旗印を掲げている某団体主催の大会らしいです。
LC杯と称しておきます(笑)
柔道の大会について何も知らない私でしたので
いろいろと周りの方々に聞きましたら
わが市の中学校の柔道大会は
4月に行われるS杯春季大会
6月に行われる中体連夏季大会(これが本番)
9月に行われる新人戦秋季大会
11月に行われる今回のLC杯
基本的にこの4つだそうです。
他に各大会を勝ちあがった選手は県大会などに出場する。
という感じだそうです。
おー、なるほど。
知りませんでした。
ま、柔道という世界は素人ですから(笑)
でも、楽しみが増えましたね^^
各大会を通して、まだ1勝しかしていない長男(笑)
ま、なんとか2勝目を飾ってほしいと願う私でした。
さてさて、結果はいかに(^^
柔道上達革命【体が小さい、力が弱い子供でも勝てる上達法】DVD2枚組 → 柔道上達革命